ABOUT

豊かな大地に育まれ、
手塩にかけて作りだされる素性正しい銘柄和牛。

伊万里牛とは…
その土地に根ざした生産者が育てるブランド牛は、日本全国に点在しており、工夫をこらした飼育によって、他にはない品質を備えた、おいしい牛肉として注目を集めています。

九州が誇る「伊万里牛」は、佐賀県伊万里市で飼育された黒毛和牛のことを「伊万里牛」と呼びます。
自然豊かな伊万里の緑の山々や、澄みきった水、空気に包まれた最良の自然環境のもとで、佐賀県内有数の優れた飼育技術をもつ生産者の方が、手間と愛情をかけて飼育した「伊万里牛」は、肉質がきめ細やかで柔らかく、色は鮮やか、脂肪の質も抜群で、甘みと風味がたっぷり。

伊万里牛の歴史は、有名なブランド牛である佐賀牛のルーツでもある但馬牛にあります。但馬牛は由緒ある血統の黒毛和種の存在している地域で生産されている和牛であり、折り紙付きの品質である種類の和牛です。その但馬牛が九州で生産されるようになり、その九州内で出生した但馬牛の子孫である素牛を佐賀県内で肥育を開始し始めたことから、佐賀牛や佐賀和牛・そして伊万里牛の歴史がスタートします。

佐賀牛と伊万里牛が区別されるようになったのは、平成19年のJAさが発足以来、JAさが管轄内で飼育された和牛を「佐賀牛」や「佐賀和牛」と呼ぶようになってから。
(社)日本食肉格付協会の定める牛取引規格の最高の肉質である「5」等級および「4」等級の、BMS※「No.7」以上の黒毛和牛を「佐賀牛」と呼びますが、これらのブランド牛と伊万里牛は、品質による違いはなく、JAの管轄により区別されています。
現在では、「伊万里牛」は由緒ある枝肉共励会において多くの賞に輝き、伊万里を代表する特産物として、伊万里焼とともに国内外に広く知られるようになりました。

※BMS値は脂肪交雑(サシ)のきめこまやかさの程度を表すもので、No.12が最上級の霜降りです。

【伊万里牛の特徴】

その1
広大な牧場で一頭一頭丹念に肥育されるため、平均的な牛よりも1.2~1.3倍の大きさにまで育ちます。ストレスなく、伸び伸びと大切に育まれているからこその成長ぶりと言えるでしょう。

その2
日本食肉格付協会による肉質の格付け5段階中の一位と二位である5等級と4等級を満たした上で、霜降りの度合いを示す脂肪交雑(BMS)12段階中の7段階以上をクリアしたもののみを厳選してブランド化しています。


「佐賀牛」は“艶さし”と呼ばれる、やわらかな赤身の中にきめ細かな脂肪が入った美しい霜降りが特徴です。さらりとした脂身の甘さと、コクのある味わいは他の和牛の追随を許しません。

【前田畜産について】

牛にストレスがかからないよう、肥育環境には十分配慮。
ひさしの高い牛舎は、日当たりも風通しも抜群です。
肉質が柔らかく甘みのある上質な脂肪にするため、複数の原料を独自に配合したJAグループで統一された飼料で育てられます。
栄養たっぷりの濃厚飼料に加え、粗飼料も与えるのが重要。
粗飼料として使われているのは、主に稲わらで、佐賀県はお米の産地でもあり、栄養価の高い稲わらが豊富。
黒毛和牛のための安心安全なエサが簡単に手に入ることができることが畜産県佐賀の歴史を支えてきました。

地元農家の方々は、さながら家族のように牛を大切に育てます。
だからこそ、そんな農家の方々の思いを真摯に受けとめ、お肉を最高の状態でお客様にお届けすることが、私たち「前田畜産 南波多ミート」の役目であると考えています。